「瞳の住人」、なんとかPVでフルで見る事ができました。
実は昨日の夜中に今更ラルクオフィシャルサイトで試聴していたので、サビは知ってたんですが…まずはあのファルセットにびびりました。
あれ多分hydeさんの最高音だよね?
な、生で聞きたい…

んで、曲の感想とゆーよりはPVの感想になっちゃうんだけども。
これは分かりやすく捉えると、前回の活動再開の時よく言われてた「破滅からの再生」を映像にした…という感じでいいんだろうか。
映像としては私はかなり好きです。
スローモーションで全部再生されてくさまが、曲調とあいまってむしょうに切ない。
なんてゆーかほんと切ない。

しかし、車まで落とすとは…(笑)
最初車があるから?だったのが、謎の燃え上がる男(誰)で更に???
になって、燃え上がるギターが何本も浮かび上がるあたりでようやく「ああ、なるほど」と大体思い当たりました。
こういう巻き戻しの方法のPVってゆーと「虹」の青りんごを思い出すなぁ。
いや、「虹」も同じ竹内スグルさんの監督なんだけども。
映像美として、ものがポーンと飛んでるその「影」が不思議。(これは狙ってやってるんだろーけど)

RSGといい、「瞳の住人」といい、テッちゃん作曲だけあってポップサイドを全面に押し出してるなぁ。

「SMILE」の収録曲が

1.接吻
2.READY STEADY GO (作曲 tetsu)
3.Lover Boy
4.Feeling Fine
5.Time goes on
6.Coming Closer (作曲 ken)
7.永遠 (作曲 hyde)
8.REVELATION (作曲 yukihiro)
9.瞳の住人 (作曲 tetsu)
10.Spirit dreams inside (作曲 hyde)

ってのが本当なら残り4曲のテッちゃんとkenちゃんの作曲の比率はどんなもんなんでしょか。
しかし「接吻」とか「永遠」とか「Lover Boy」とか、タイトルからして予測不可能だ(笑)
あと「瞳の住人」のあとSDIがくるってのも予測不可能だ…

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索