LIVE IN U.S.A 買ってきました。
残業で8時半まで仕事してたので会社のある駅ビルのCD屋さんにかけこんで。
私はラルクが好きだけど、やっぱり活動してないとどうにも気持ちが離れがちになって、それでもこうやって久々に触れると特別なんだな〜って思い出します(恋人かい)
こないだアジカンのライブに行ったでしょ。
で、その前もポルノやらキックやら色々ライブは行ったけど、その人達を見てるだけでこう胸がぎゅ〜っとなるのはやっぱラルクだけっす。
曲だけが好きなんじゃなくて、ヒトだけが好きなんじゃなくて、全部まとめてひっくるめて好きなので。
だから「虹」を聞くとうわーっと切ない気持ちになるし、「Driver’s High」を聞くと楽しくなっちゃってしょーがない。
ナンバーワンなんてそう簡単に変わってたまるか(笑)
しかしそうは言いつつ、6月のアジカンのゼップをとったナエでした。
これはこないだ一緒に武道館行った友達が完全にはまっちゃったので取ってくれたんだけど。
ラルクもライブきぼー!
とりあえず次は25日のそっぷとパンクアンシエルです。
追記。
ボルチモアは蟹が名物なんすか?
ってかhydeさんの素敵イングリッシュに大爆笑でした。
いやはや。
てかもうずぅ〜っと前から思ってたんだけどここで言いたい。
いつか「Blurry Eyes」のホイッスルをゲットしてやるんだから!!!
は〜すっきり。
残業で8時半まで仕事してたので会社のある駅ビルのCD屋さんにかけこんで。
私はラルクが好きだけど、やっぱり活動してないとどうにも気持ちが離れがちになって、それでもこうやって久々に触れると特別なんだな〜って思い出します(恋人かい)
こないだアジカンのライブに行ったでしょ。
で、その前もポルノやらキックやら色々ライブは行ったけど、その人達を見てるだけでこう胸がぎゅ〜っとなるのはやっぱラルクだけっす。
曲だけが好きなんじゃなくて、ヒトだけが好きなんじゃなくて、全部まとめてひっくるめて好きなので。
だから「虹」を聞くとうわーっと切ない気持ちになるし、「Driver’s High」を聞くと楽しくなっちゃってしょーがない。
ナンバーワンなんてそう簡単に変わってたまるか(笑)
しかしそうは言いつつ、6月のアジカンのゼップをとったナエでした。
これはこないだ一緒に武道館行った友達が完全にはまっちゃったので取ってくれたんだけど。
ラルクもライブきぼー!
とりあえず次は25日のそっぷとパンクアンシエルです。
追記。
ボルチモアは蟹が名物なんすか?
ってかhydeさんの素敵イングリッシュに大爆笑でした。
いやはや。
てかもうずぅ〜っと前から思ってたんだけどここで言いたい。
いつか「Blurry Eyes」のホイッスルをゲットしてやるんだから!!!
は〜すっきり。
コメント