Shall We Dance

2005年5月5日 映画
画像は日本版のですけど、リチャードギア主演のShall We Danceを見てまいりました。
普通にすんなり、まぁいいんじゃないかなぁと思えたっていうのが前提でつっこませていただきますと。

リチャードギアがかっこよすぎて微妙にリアリティが薄い!!(笑)
や、だってリチャードギアですよ?
劇中でも言われていますが、見るからに「まじめで、知的で、なおかつチャーミング」。
あんなの誰だって好きですよ!
だってほんとに素敵だったもん。

ジェニファー・ロペスはさすがの美しさ。
加えて踊りも素晴らしい!
いや〜外国の人はダンスも情熱的ですよねぇ(笑)
脇もいい味を出していたし、見ていてほほえましいなぁと思える部分がたくさん。

しかししかし、やっぱり私は日本版のほうがすきだなぁ。
なんだろ、「社交ダンス」に関するギャップなのかも。
日本人は普通に生きててダンスする機会なんてないじゃない。
でも外国の人はパーティーなんかで学生時代には踊ったりするでしょ。
そういう意味でも日本人がやったほうが「意外性」「滑稽」「感動」の意味合いが強いと思うんだよな〜。

最後に一言。
リチャードギアがタキシード着て赤いバラ一本持って妻の職場に現れたとき。
ごめん。
大爆笑。
似合うんだけど、そりゃないよ…。
でもかっこいいなんてズルイ(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索