昨日(ってゆうか一昨日)映画のNANAを見てきました。
見るつもりはなかったんだけど、一緒にいたおトモダチが見たいということで。
前評判は色々聞いてたので(主に良くないほうで)あんまり(とゆーか全然)期待してませんでしたー。
だから感想は、「期待しないで行った割には良かったかな」という感じ(笑)
中島美嘉、言われてる通りビジュアルは申し分なし。
身長が足りないのはうーむという感じだけどあの細さは漫画の世界だな〜と。
演技はまあ予想通りよ(笑)
それはもうどうでもいいんだけど、ビジュアルに反して思ったよりも女の子っぽいというか線が細いというか…
宮崎あおいはすごく可愛い顔してる時とそうでも無い時の差が結構あったよーな。
でも基本的にはカワイイ。
ただ、ハチのファッション…あれお洒落かあ?(笑)
水越さんのお店で着てるワンピースはすごく可愛いけど。
話の中で一番見ていられなかったのはナナとレンが二人になるシーン。
テンションで誤魔化せない部分とゆーか…(汗)
あとブラストのメンバーのシーンも正直いたたまれないです、私は。
ヤスはビジュアルだけならOKだけど喋ると…シンちゃんに至っては涙なくしては語れないZE!
良かったところ。
雪の積もった駅でのレンとの別れのシーンはすごく綺麗でした。
あとハチと章司の別れのシーンもそれなりにグッとくる感じ。
何はともあれストーリー自体は原作に忠実に作ったな〜という雰囲気。
ビジュアルのはまり具合に対して演技力が乏しいのは、もう仕方ないとしかいいようがないな〜。
特に原作付きのものだと元々のイメージもあるし、兼ね合いが難しいのはわかるんだけど。
そういう意味では今回ライブシーンしかなかったレイラが一番良かったかもね(笑)
正直に言いますと、hydeファンのくせして楽曲は「GLAMOROUS SKY」よりも「ENDLESS STORY」のが好きです。
レイラの伊藤由奈サン、Mステで見たけど歌もお上手だし顔も綺麗だし。
ま〜ブームという事で便乗してみました☆
見るつもりはなかったんだけど、一緒にいたおトモダチが見たいということで。
前評判は色々聞いてたので(主に良くないほうで)あんまり(とゆーか全然)期待してませんでしたー。
だから感想は、「期待しないで行った割には良かったかな」という感じ(笑)
中島美嘉、言われてる通りビジュアルは申し分なし。
身長が足りないのはうーむという感じだけどあの細さは漫画の世界だな〜と。
演技はまあ予想通りよ(笑)
それはもうどうでもいいんだけど、ビジュアルに反して思ったよりも女の子っぽいというか線が細いというか…
宮崎あおいはすごく可愛い顔してる時とそうでも無い時の差が結構あったよーな。
でも基本的にはカワイイ。
ただ、ハチのファッション…あれお洒落かあ?(笑)
水越さんのお店で着てるワンピースはすごく可愛いけど。
話の中で一番見ていられなかったのはナナとレンが二人になるシーン。
テンションで誤魔化せない部分とゆーか…(汗)
あとブラストのメンバーのシーンも正直いたたまれないです、私は。
ヤスはビジュアルだけならOKだけど喋ると…シンちゃんに至っては涙なくしては語れないZE!
良かったところ。
雪の積もった駅でのレンとの別れのシーンはすごく綺麗でした。
あとハチと章司の別れのシーンもそれなりにグッとくる感じ。
何はともあれストーリー自体は原作に忠実に作ったな〜という雰囲気。
ビジュアルのはまり具合に対して演技力が乏しいのは、もう仕方ないとしかいいようがないな〜。
特に原作付きのものだと元々のイメージもあるし、兼ね合いが難しいのはわかるんだけど。
そういう意味では今回ライブシーンしかなかったレイラが一番良かったかもね(笑)
正直に言いますと、hydeファンのくせして楽曲は「GLAMOROUS SKY」よりも「ENDLESS STORY」のが好きです。
レイラの伊藤由奈サン、Mステで見たけど歌もお上手だし顔も綺麗だし。
ま〜ブームという事で便乗してみました☆
コメント