同じ月を見ている

2005年11月23日 映画
窪塚洋介の主演映画、「同じ月を見ている」を見てきました。
友達がどうしても見たかったらしい。

感想…映像も描写も綺麗だと思うけど、個人的にはストーリーがイマイチだったなぁ。
原作はコミックスで7巻も出てるんでしょ?
実際に読んでないから分からないけど、書ききれてない部分がすご〜くいっぱいあるんじゃないかと思った。
特に主人公が殺そうとまで思っていた幼馴染に、「謝りたい」と心変わりするのが動機弱いな〜と。
彼女のエミも、お父さんが死んだ際に「自分が絵を取りに戻りたいと言ったから」ってゆう後悔もない。
実際にその死の原因となった山火事を起こしたのは刑務所に居たドンちゃんじゃなくて自分の恋人だったのに、それもスルー。
ドンちゃんは…すごく素敵だけど、あんな人いるのかな…

黒木メイサはすごくキレイ。
まだ17歳とは思えないくらい大人っぽい!
「めだか」も見てたけど、もっと年とったら素敵になりそうだな。
ドンちゃん役のエディソン・チャンも深みがあったし…
しかし主人公の名前、「熊川鉄也」…(笑)バレエの人かと思った。
あとあの格好はイマイチっす。

私は映画見る時やっぱり主人公やら誰やらに感情移入したいな〜。
今回の主人公はある意味すごく人間らしくて(好きな女の子のために頑張るし、友達も裏切るし、後悔もするし…)、だけど共感はできなかった。
「俺はおまえらとは違うんだ」っていうキャラクターには多分一生共感できないと思う〜分かってないのはお前だよ!と言いたくなっちゃうもん。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索