チャンスの前髪、チャンスの神様には前髪しかないから見つけたらすぐに掴めって話だっけ?
失敗を怖がらないのは無理だけど、失敗してもそれで私の人生ダメになる訳じゃないしな〜とどこかで変な開き直りもあります。
何を大事にしないといけないのかわかってるつもりだけど、私はどうにもその順番をその通りには出来ないっぽい。
でも掴んだ前髪も離したくないのだ。
どっちもは無理??
失敗を怖がらないのは無理だけど、失敗してもそれで私の人生ダメになる訳じゃないしな〜とどこかで変な開き直りもあります。
何を大事にしないといけないのかわかってるつもりだけど、私はどうにもその順番をその通りには出来ないっぽい。
でも掴んだ前髪も離したくないのだ。
どっちもは無理??
コメント
「一瞬の好機を逃さない」という意味です。なぜ前髪をつかむのかと言いますと、運命の女神には後ろ髪がないので、通り過ぎてしまったらもう二度とチャンスをつかむことはできないからです」
私の知識だと、的を得ないような気がしたから調べてみた。下手に発言すると墓穴を掘ることを学んだからね(^^)A
後から大事なものに気づくことって多いと思うよん。だってそれが運命やらチャンスだってことに最初から気づくケースって少ないもん。
チャンスは前髪しかないが、努力することで後髪が生えてくると私は勝手に解釈。あんま良い解釈ではないけど(--;)
最初に掴んだほうがいいけど、つかめなかったとしても諦めずにいけっ!!
http://blog.livedoor.jp/valleylily2111/
前髪はチャンス、後ろ髪は努力か…いいね。
一回掴めなかったとしても諦めずにいくしかないのが人生やね。
とりあえず今回掴んだ前髪は一応離さない方向で頑張る事にした!
離さないままでどこまで我を通せるか頑張ってみよーと思います。
ありがとうね☆☆
理想と現実のギャップは必ずあるからね。私なんて掴んでみたものの、楽しいことばかりじゃないよ。この選択が正しかったのか考えることもある。それでも今ここに居るのは、理想ばかり追い求めるのはやめて、相手を理解することに重点を置くようになったからだと思う。
今はいくらでも挑戦して、向き合って、ぶつかっていけばいいさ。誰でも傷つくのは嫌だけれども、踏み出さないと始まらないからね。健闘をいのる!!
まさるちゃんも一つ掴んだもんね〜コメンツが深いなぁ(笑)
大人になると掴む時期も、掴む物そのものも人によって変わってくるね。
それぞれの理想を目指しつつ、現実も見つめつつ、チャレンジもせねばならんのねぇ。
応援サンキュッ!
やれるだけあがいてみるぜぃ。